カーサイクリング[3]:淡路島七福神巡り
淡路島でおすすめのもう一つのテーマは、”淡路島七福神巡り”。
島全域に広がっているので、健脚派向きですが、一泊二日でゆっくり巡るのもいいですよね。
何と言っても淡路島は国生み神話の島。
そこで七福神巡りとは縁起がいいことこの上ないですね。
今回は一番北側にある、”八淨寺”。このお寺には大黒さまが祀られています。
写真の通り、赤い塔が目印。
なかなかキッチュな七福神の石像による手水舎などビューポイントもいっぱい。
他にも淡路島世界平和大観音という、突如現れる100m級の巨大仏なども迫力があります。
島の西側には、”伊奘諾神宮”があります。日本神話の国産み・神産みの夫婦神である伊奘諾尊(イザナギノミコト)と伊弉冉尊(イザナミノミコト)が祀られています。
開運や縁結びにご利益があるとして人気なんですよ!
たまにはこんな縁起のいいサイクリングを楽しんでみてはいかがですか?