ツイードラン東京 with BROMPTON その1
ファッション系自転車イベントとして人気の高い“ツイードラン東京”に、ブロンプトンで参加してきました。ツイードランとは、ツイードファッションをドレスコードとしたイギリス発祥のサイクリングイベント。東京での開催は7回目になります。
今回は尾道で開催される兄弟イベントの”デニムラン・オノミチ”とコラボして”ツイードラン・トーキョー 2018 フィート デニム”として渋谷で開催されました。
ツイード生地もブロンプトンも、どちらもイギリス生まれ。相性がいいに決まってますね。とはいえ、おしゃれ系のイベント参加はちょっぴりハードルが高いので、ツテを駆使してトップオブおしゃれさんのモデル3人もお誘いして、ツイードランを楽しんできました。
今回一緒にブロンプトンでツイードランに参加してくれたモデルさんは、前田典子さん、七野李冴さん、田中セシルさん。「ツイードでオシャレして来てください」という無茶振りなお願いに完璧なファッションで登場してくれました。皆さん以前からブロンプトンには興味を持っていたそうです。
当日のメイン会場は渋谷キャストガーデン。キャットストリートの入り口に昨年オープンしたばかりの複合施設です。ここで受付を済ませ、オリジナルデニムサコッシュやレインポンチョ、裾バンドのノベルティを受け取ります。参加費がちょっとお高めということもあって、かなり豪華でしっかりとした商品でびっくり!
一緒に渡された腕章を腕に巻き、エントリーナンバーのプレートをサドルの下に取り付けます。
朝からのイベントのため、キャストガーデンの店内のイベントスペースには、朝食が用意されています。
焼きたてのクロワッサンにスコーンはサクサクぱりぱりで格別な味わい。
朝食後は、キャストガーデンの階段を利用しての記念撮影。
外国の方や、本格的に衣装を決めて来ている人も沢山いました。
イベントのレギュレーションでは”何か一点ツイードの物を着用すること”となっているため、バッグだけがツイードという参加者もいました。
モデルさんチームの他に、サイクリングシューズブランドのパトリックチームもブロンプトンで参加。
せっかくなので合同で記念撮影もパチリ。
写真撮影の後は、メインのグループライド。
10人前後のメンバーで、渋谷から外苑、代々木公園のライドを楽しみます。
メッセンジャー会社大手の”ティーサーブ”のライダーが、先導役を務めてくれます。
普段はスポーティなスタイルで都心を走り抜けているメッセンジャーの皆さんも、このイベントではツイードファッションのドレスアップが決まっていました!
ライドの様子は、その2で詳しくお伝えします。お楽しみに!