千葉・木更津ポタ with BROMPTON その1
木更津近辺のポタリングスポットをご紹介します!
木更津はアクアラインで千葉にアクセスしてすぐ南側に位置するエリア。
アクアラインを降りてすぐにはアウトレットもあり人気のスポットです。木更津の街は古くからの港町で、港湾の工場地帯も有しています。
駅前には月とたぬきのオブジェが。
商店街のあちこちにもたぬきの置物が置かれています。
これは童謡『証城寺の狸囃子』の元になった伝説のあるお寺・證誠寺がこの木更津にあるからなんです。
すぐそばにパワースポットとして密かに話題の八剱八幡神社もあるので、合わせてお参りするのもいいですよね。
他にも街角には弁財天さまを祀る小さなお社があったりと、木更津が古くから栄えた土地であることが伺えます。
のんびり街中をブロンプトンで散策しながら、海に向かいます。
たくさんの船が係留された港にでると、目の前にユニークな形状の橋が見えてきます!
これが恋人の聖地として人気の中の島大橋です。
橋のたもとにはたぬきのカップルのモニュメントが置かれています。
橋のつづら折りになった部分はスロープになっていて自転車の通行可で勾配もゆるいので、ブロンプトンで上ってみました。
上からは東京湾が一望でき、対岸にある横浜のビル群や、お天気がよければ富士山もクッキリと見えるベストビュースポットでした。
橋を渡った先には埋め立て地が中の島公園になっていて、3月から8月までは潮干狩りが体験できるそうです。橋のたもとには浜焼きのお店も多くていい匂い。
BWCに集まったブロンプトン仲間と、海鮮でバーベキューパーティも盛り上がりそうですね。せっかく訪れる千葉。たくさん満喫したいですね!