琵琶湖 with BROMPTON [3] 近江八幡
彦根と同様に楽しめるのが、彦根よりも少々南にある近江八幡です。
近江八幡は彦根と同じく城下町ですが、近世は世に名だたる近江商人の発祥の街なのです。
昔ながらの街並みと、近代の洋風建築が混じり合った不思議な都市になっています。
また街中を走る八幡堀を中心に、飲食店や観光スポットが点在しています。ブロンプトンで街中を一通り散策したら、遊覧船で水郷めぐりもいいですよね。
もちろんこの街でも美味しいものがたくさん待っています。
近江八幡が創業の地である和菓子の有名店・たねやの日牟禮茶屋(ひむれちゃや)では、このお店にしかない”つぶら餅”が味わえます。まるでたこ焼きにも似たルックスですが、熱々のお餅の中にはさっぱりとしたこしあんが入っています。一粒80円から注文できるのも嬉しいですよね。
八幡堀沿いには昔懐かしいポン菓子のおみせがあったり、近江牛のメンチカツが買い食いできたりとお腹がはちきれそうなくらい。近江牛もランチなら手の届く範囲です。
街の中心からちょっと北にあるのが、最近できたラ・コリーナ。たねやの洋菓子部門、バームクーヘンが人気の”クラブ・ハリエ”を中心に、カフェやベーカリーが併設されています。
なかでも焼きたてふわふわのバームクーヘンは一度は味わってほしい存在!きっと感動しますよ。
見どころたっぷりなので、時間に余裕を持って楽しみたい場所です。